Q1. いつから活動しているの?
A1. 2016年1月10日に活動としては、スタートしました。
ここやる結成は、大家さんと契約を結べた2015年12月23日です。
Q2. 普段はどこにいるの?定期的に開けているの?
A2. 普段は岡崎市役所にて、公務員として、仕事をしています。
第2水曜日の7:00~8:00「ここde『朝ごはん』するZone!
第4水曜日の19:00~22:00「たべおか!」
これらは定期的に行うイベントして実施しております。
日中、シャッターをあけたい方、大募集中です!
Q3. 岡崎市に住んでいないけど、イベントに参加してもいい?
A3. "ここやる"はどなたでもイベントに参加していただきたいです。
お気軽に、ご自由にご参加ください。老若男女・多種多様な方が参加しています。
Q4. ここやるって結局何やっているの?
A4. "ここやる"は「やってみたいを実践できる場所」「出会う場」「集まれる場所」です。
コミュニティ・スペースとして、「楽しい!」をみんなで共有できるようにしています。
基本的には、「同じ釜の飯を食う」ことで仲良くなれるという考えのもと、ご飯を食べる企画が多いです。
勉強会からご飯会まで幅広く「やってみたい」を実践できます。
「こういうことやってみたい!」ということがあれば、お気軽に!
実例1:とある男子大学生「ここで、アメトーークみたいに「mother2」について語る会したい!」
実例2:とある女子大学生「ここで、タコパ(たこ焼きパーティー)やりたい!」
実例3:代表 晝田浩一郎「ここで、靴磨きしたい!」
Q5. イベントに参加したいんだけど…
A5. ぜひ、ご参加ください!
どういったイベントがあるかは「今後の取り組み」をご参照ください。
飛び入り参加もOKですが、可能な限り、 mail か Facebook にて「参加希望」の旨お伝えください。
Facebookでは、イベントページを作成しており、【参加ボタン】を押してくだされば、参加申込OKです。
※ご飯会が中心ですので、どの程度、料理を準備するかを把握したいためです。
Q6. イベントって無料なの?
A6. イベントによって異なります。
ごはん会の場合は、「1,000円」~「2,000円」を料理代として頂戴しております。
朝ごはん会等の場合は、ご自身でお持ちいただくため、「無料」です。
Q7. 人見知りなんだけど…
A7. 大丈夫、なんとかなる!
「傷つく前に傷つくな」